閉幕 12月7日(土) 推しの木ツアー

鎌倉は、鎮魂と平和を願う地。ツアーは鎌倉駅からスタート、徒歩で散策します。
寺社の木々や見晴台を巡り、材木座を目指します。
材木座では、お煎茶と和菓子を味わうスペシャルな体験が待っています。
しばしの 休息の後、 昔ながらの小道を松の庭木等を愛でながら移動し、材木座周辺でヴィーガンのお弁 当を頂きます。
最後に材木座ビーチで、鎌倉のゆったりとした空間を堪能します。おひとり様大歓 迎です! 

 【こんな人にも、おすすめ】
・気づきの感性を鍛えたい方へ。身近な自然の発見プロセスを通じて感性を鍛えて みませんか?
・心の回復力(レジリエンス)を高めたい方へ。身近な自然の有効性を試してみま せんか?
・デジタルデトックスしたい方へ。木々や大地に触れて放電(アーシング)しませ んか?
・幸せに気づきにくいあなたへ。すぐそばの既にあるものに価値を見つける体験を しませんか?
・毎日が超多忙、立ち止まることを忘れているあなたへ。身近な自然に足を止めて みませんか? 
 【コンセプト動画(20秒)】https://www.youtube.com/watch?v=l7tWD_sRRPE

⭐日時 12/7(土) 9時〜13時 ※雨天決行

⭐集合場所 JR鎌倉駅東口 ※詳しい集合場所は申込された方にお知らせします。

⭐参加費 (通常)5,000円(食事代、煎茶体験代、保険代)    
(初回)3,900円(食事代、煎茶体験代、保険代)※推しの木ツアーに初め て参加する方向けプラン

⭐定員 6名様 (最小催行人数3名)

⭐持ち物 飲み物、帽子、雨具 ※寒暖対策等は各自ご準備願います。 

⭐お申し込み
Peatixより申込  https://osinoki202412.peatix.com    
※申込期限:2024年12月5日(木)午前9時

⭐主な散策予定
9:00 集合(鎌倉駅)
移動(鎌倉野菜発祥の直売所・鎌倉市農協連即売所、街路樹)
移動(大巧寺) 09:30 妙本寺 10:00
移動(八雲神社、見晴台) 10:30 お煎茶体験(材木座)
移動(松の庭木) 11:45 ヴィーガンのお弁当(材木座周辺の公園や施設など食事場所は天候等によ り変更します) 12:30 材木座海岸(アーシング等で静かな時間を過ごす等、過ごし方は自由)
※ 天候等により訪問先は変更あり
13:00 現地解散 ※ご希望者には解散後、近くの鎌倉駅行バス停までお送りします。
【注意事項】 
※お煎茶には季節の上生菓子が付きます。坪庭のある和モダン空間でお召し上がり 頂きます。
 ※ヴィーガンのお弁当は、材木座の『香菜軒 寓』さん提供予定です。ご飯は玄米 と胚芽米が半分ずつ入っています。 
※鎌倉駅から全コースを目的地まで歩くと、Googleマップで片道3.8km程度歩きま す。 ※見晴台へは山道を歩きます。靴底にギザギザのあるすべり難い靴・動きやすい服 装でお越し下さい。 
※ビーチ等で過ごす際の一人用ピクニックシートは主催者が用意します。 
※文化財含む寺社仏閣等は工事中の場合があります。 
※解散後は近くでのんびりと過ごせるよう、余裕を以て予定されることをおススメ します。
 ※当日の緊急連絡先は申込された方に事前にお知らせいたします。

 尚、都合により内容を変更する場合があります。予めご了承ください。 

⭐案内人
杉本麻三子
樹を愛でるサロン ~誰もが自然を享受できる場の創出 ~

木が大好きで、推しの木へご案内します。 身近な自然、特に街なかの木には、ゆるがない強さを感じ、励まされています。 
資格:NACS-J自然観察指導員、ネイチャーゲームリーダー、Certified Professional Co-Active Coach、環境社会検定 

お問い合わせは、メールにてお願いします。 
mamiko.sugimoto.ms@gmail.com

⭐参加者アンケートコメント  ※推しの木ツアー鎌倉(2024年2月2名、2024年9月4名で開催)

■人にすすめることができる理由 
日頃、緑に触れる機会が少ない人などに喜ばれそうだから。 いつもとは違う体験が出来るから 自然だけではなく、街並みや本当に美味しい食事を楽しむことができるので。 一人でも気軽に参加できる。むしろ、一人で参加して初めての方と普段行かない場 所に行くことで、リフレッシュできるとおもったから。 

■参加して一番よかったこと 
沢山の視点で物事を見れたこと。普段体験することのない煎茶のお手前を体験出来 たこと。 町歩き 隠れ家的なお店が知れたこと 煎茶の体験が、初めてで感動しました! 実際にお庭造りをされている方の話が聞けたこと 

■木や植物、生態系についての気づきや発見 
1箇所に様々な種類の草木が見れること。季節によっても姿がかわり、それも楽し みの一つと改めて認識できた。 いつもなら素通りしている植物をじっと観たり、名前を知ったり。9月ならば秋な のに、まだ夏の気配の植物に地球温暖化を感じました。 日頃いかに周りの木や植物を見ていなかったことに気が付きました。 桜並木が松の木に変わっている・・・確かに!とびっくりしました。

■全体的な感想
参加させていただきありがとうごさいました。また違う鎌倉の良いところをもっと 知りたくなりました。 緑を愛でて、体験も出来たのにあの料金は本当に良心的です! 鎌倉の素敵な街並みを教えてくださり、リフレッシュできました! とても素敵な企画だと思います。 

トップに戻る

top