2024年1月1日~3月30日の期間、ハルバル商店に向けてリフォーム工事を行うため、ハルバル人事部以外はお休みとなります

閉幕 4月24日(日) 古美術に触れて愛でる会 ※満席となりました

古美術品を扱うギャラリーQuadrivium Ostium主催のグループ鑑賞会です。
ギャラリーのコレクションから2、3点お持ちして、じっくりと鑑賞します。
 
古美術というと、どのような印象をお持ちでしょうか。
美術館や古美術店のガラスケース越しに鑑賞するもので、一部の「数寄者」のためのものといったイメージがあるかもしれません。
ワークショップではそのようなイメージはさて置いて、まずは何がみえるのか、どう感じるかを参加者で分かち合います。
 
大切にしているのは「直感力」や「感じる力」。
知識は必要ありません。
 
一通り見終わったらファシリテーターから簡潔に解説をします。
ちょっとした謎解きですね。
最後にお抹茶を飲みながらホッとブレイク。
 
週末のひととき、自らの感性を呼び起こしながら古美術の魅力に触れてみませんか?
 

◆開催日 4月24日(日) 10:00~12:00

◆開催場所 ハルバル材木座 (鎌倉市材木座2-8-23)

access
 Google map◆鎌倉駅からバスでお越しの方 鎌倉駅東口7番乗り場から以下のバスとなります。だいたい10~15分間隔で出ています。 ・鎌12(九品寺循環)の場合は、「五所神社」下車、徒...

◆募集人数 6名  

◆参加費 1,500円(当日現金でお支払いください)

◆参加申し込み&問い合わせ  

参加ご希望の方は、お名前、ご連絡先のメールアドレスを明記の上、
当ギャラリーのInstagramのダイレクトメール
もしくは、quadrivium.ostium@gmail.com からお申込みください。

 

◆主催者自己紹介

Quadrivium Ostium オーナー黒田幸代
都内大手百貨店勤務を経て2021年10月、自邸に古美術ギャラリー Quadrivium  Ostium をオープン。
店名「クアドリヴィウム オスティウム」はラテン語で「十字路の入り口」という意味で、様々な時代、様々な場所でつくられたモノが遥かな道をたどり、ここで受け継がれ次に手渡されていく場所といった思いが込められています。ワークショップを通して古美術の魅力を広める活動をしています。