
2020年12月末、32年間務めた会社を54歳で早期退職しました。決して会社や仕事が嫌になった訳ではありません。今やるべきこと、やってみたいことがあったからです。勤めていた会社は都内にある民放放送局です。そこでは、番組制作、海外赴任、人事、関連会社経営など色々経験させていただきました。常に一緒に仕事をする仲間のモチベーションアップを自分の中のテーマにして働いてきました。人との向き合いが好きなんだと思います。
キャリアに不安を持たれている方に少しでも寄り添えたらと思い、ハルバル人事部として活動してきましたが、ただ僕の経験ベースでは価値観の押し付けになり兼ねないとずっと思っていました。
体系的に勉強してみようと思い、国家資格キャリアコンサルタントを取得しました。
「楽しく働く人を増やしたい!」 と思っています。
「モヤモヤの段階で話し切って、ワクワク感を取り戻す」
働き方の変化や個人の価値観の多様化、育児や介護などの家庭的事情、それぞれの異なる仕事・職場・プライベートの状況や想いなどをしっかりお聴きし、モヤモヤを晴らすためのお手伝いをさせていただきます。
「~のはず」「~すべき」が減るかもしれません。
お一人お一人の想いや背景を考慮したキャリア&ライフデザインを創るためのお手伝いをします。
就活生へのサポートも行っています。採用選考って、お祈りメールが来ても「何がダメだったのか」というフィードバックはありません。そうなるとどう対処すべきかわかりません。採用担当もしていたので、企業選びから就活対策などサポートも承ります。
企業様向けの採用活動支援、キャリア自律支援、人事制度の構築支援なども行っております。
◆ ご利用料金
一般の方のご相談は5,500円(1時間あたり、税込)
大学生の就活相談は2,200円(1時間あたり、税込)となります。
企業様への支援につきましては、ご相談ください。
◆ ふける時間のご提案
思索にふける 雑談にふける 読みにふける 議論にふける
会社を早期退職してから鎌倉で過ごす時間が圧倒的に増えて圧倒的に感じていること、自然のリズムに戻れる環境があること、そして何やら面白い人ばかりなこと。そんな恵まれた環境の中にいると、ふける時間が圧倒的に増えたなぁと感じています。鎌倉の環境、人、からの「ふける」を味わって欲しいとの思いからのご提案です。
提案資料は、こちらからご覧ください。
◆ お申し込み、お問合せ
ハルバル人事部全般に関するお申込み、お問合せは、こちら からお願い致します。

